有名女優やお笑い芸人の方など、大物芸能人が駐車場経営でとても儲かっている、という噂を書いた記事を、ネット上でみかけます。
こうした記事がきっかけで、駐車場経営に興味を持った方もいるでしょう。
しかし、実際のところ、著名人による駐車場経営の記事は、本当なのでしょうか?
長年コインパーキング会社で営業をしてきた当サイトのスタッフ、全国各地の駐車場開設に携わってきた不動産業界のスタッフに、真偽のほどを聞いてみました。
今回は、サイト運営会議のほんの束の間、「あの噂って、本当かどうか、聞いてみた」話です・・・。
目次
全くない、ことでもない・・・けど!?
10年近く駐車場経営に関わってきた当サイトのスタッフによると、ある国会議員さんの土地をコインパーキングにした経験はあるそうです。また、知り合いの営業マンが、某有名司会者の土地を駐車場にした、という事も実際にあったとか。
しかし、ここで注意すべきことは、現在までその駐車場が続いているかは分からない、ということです。もしネット上のうわさ通り「駐車場経営で、とても儲かっていてウハウハ」であれば、もっと不動産業界でも話題になっているはず・・・とのこと。
また、仮に芸能人の方が駐車場経営をしていたとしても、不動産業界で働くものにとっては、「有名人の名前が出る」事自体が、不自然に思うそうです・・・。
不動産業界の常識では、土地オーナーの名前が出ることはほとんどない
まず、不動産業界の常識として、一般的な月極駐車場の経営でも、ほとんどの場合は、不動産会社に管理を任せることになります。
さらに、時間貸しのコインパーキングとなれば、コインパーキング業者に任せているケースが圧倒的に多いものです。
儲けが大きい都心部の駐車場でいえば、駐車場を借りるときでも、利用者が駐車場(土地)の持ち主と直接連絡を取り合うことはほとんどありません。
また、一流芸能人の方は資産額も大きくなるため、資産管理会社と契約を交わしているケースが多く、土地を購入したとしても、実態は、その資産管理会社が所有している土地となります。
つまり、駐車場経営をしていても、運営は、資産管理会社の担当者や代表者の名義になる場合が多いのです。
有名人はその特性上、名前が表に出ることに気を遣うことが多い傾向にあります。
もし駐車場経営を行っているとすれば、資産管理会社を通して駐車場経営をしているケースがあるのかもしれません。
ただ、有名人の方が個人名義のままで、飲食店や会社経営をするのと同じように駐車場経営をするケースは、あまり考えられないというのが、このスタッフの意見です。
さらに、不動産業界出身のスタッフによると、「有名人や芸能人が駐車場経営で儲かっている」噂には、もう一つ不自然な点があるそうです・・・。
一から土地を買って、駐車場経営をするケース自体が少ない?
そもそも「駐車場経営をするために土地を買う」ケースは、不動産業界の常識からいうと、非常に稀なことになります。
コインパーキングをはじめ、駐車場経営をしている方の多くは、昔から土地を持っている方だったり、将来の土地活用を見越した暫定的な土地活用が多いものです。
有名人に限らず投資家・資産家の方が新たに不動産投資をする場合、既に出来上がっているビル・建物などを、そのまま買い付けることのほうが圧倒的に多いのです。コインパーキングのように暫定的とされる土地活用を、一から始める方は少ないのが実情です。
実際にあるお笑い芸人さんが不動産投資で「アパート」を購入して、家賃収入を得ているケースがあります。またお笑い芸人さんに限らず、芸能人の方がお店を経営しているというのもよくある話で、実際に店舗物件を買い上げてるケースもあります。
つまり一般的な不動産投資は、ほぼイコール建物(アパート・マンション・ビル・・・)購入のことを指しており、わざわざ難易度の高い駐車場経営から始めるのは考えづらいということです。こうしたことは不動産業界では常識ですが、・・・未だに『駐車場経営はラク』という誤解も多いようで・・・。
駐車場経営で、継続的に収益を上げるのは楽ではない・・・
不動産業界は広い上、資産運用をされる方の人数も多く、その方法にも様々なものがあります。駐車場経営をしているという女優さんの噂も、真偽は定かではありません。
一つだけ確かなことは、駐車場経営は開設をはじめとする運営の手間がとてもかかる上、周囲の立地によって売上も変動し、作りさえすれば簡単に稼げるという土地活用ではない、ということです。
駐車場経営のイメージとして、「駐車場を放置しておけば」ほとんど手間がかからないと思われる方も、いまだに多くいらっしゃいます。しかし、それなりの不動産知識と運営ノウハウがあり、立地状況にも恵まれていないと、継続的に稼ぐことは難しいものです。
駐車場開設後も、24時間の問い合わせ対応や、細かな料金設定の変動、場内事故やトラブルの対処、場内の整備、近隣への気遣いなど、さまざまな運営業務が必要になります。
安易に思い立って始められるものではなく、台数レイアウトや競合より有利な料金設定をはじめとした駐車場経営自体の計画を、慎重に判断をしていく必要があります。
例えば、コインパーキング運営にあたってはこのような業務が必要です
過去記事1 コインパーキング会社のコインパーキング運営業務とは?
過去記事2 駐車場の稼働率が悪い時に見直すべき4つのポイント
過去記事3 近隣に迷惑をかけないためのコインパーキング運営ノウハウ
駐車場の経営や運営、土地活用や土地の相続に関する相談、コインパーキング業者の選び方など、お困りのことがあれば、ぜひ駐車場経営のプロである我々にもご相談ください。