a10d3e1fe6f5c4b66fcb24e204f82b65_s大規模な立体駐車場や商業施設の大型駐車場を除けば、基本的に駐車場というのは無人営業となります。
そんな駐車場運営で、トラブルを未然に防ぐために必須なのが『管理業務』。つまり「見回り」や「清掃」「トラブル対応」です。
 
コインパーキング業者と契約した場合や、不動産業者に運営を委託した場合は、この管理業務の負担は減ります。そして運営を委託するからこそ、その委託先がどれほどのペースで見回りをしているか、つまりちゃんと管理しているかどうかは、特に気にしたほうがいいポイントです。
 
中にはゴミの散乱を放置する、また近隣からのクレームに対応しない、といった、管理業務を怠ったがゆえに、駐車場の稼働が下がる場合もあります。そして、管理業務の怠慢が理由なのに「思ったより稼働が上がらない」と、賃料の引き下げ交渉をされては、たまったものではりませんよね。
 
今回はコインパーキング業者が一体どう駐車場を管理しているか、どんな管理が適切なのかを解説します。

コインパーキング会社は駐車場の現状をどれくらい把握している?

基本的には、無人で運営される駐車場。トラブルの原因になる要素は沢山あります。そうした中で、コインパーキング業者は一体、どれほど駐車場の現在の状況を把握しているのでしょうか。
 

精算機、パークロックは遠隔でも状態が分かる

売上、駐車料金に特に直結する『精算機』は、重要な設備の一つ。じつはこの精算機、古いものでない限りは、遠隔で入金や釣銭の状況が分かるようになっています。
自動販売機と同じように防犯機能もありますので、コインパーキングが増えた現在でも、あまり盗難事件は聞いたことがありません。また釣銭切れで利用者を待たせることがないよう、常に中のチェックをしています。
 
また同様に『パークロック』も遠隔で状態が分かります。つまり不正駐車による踏み越えがあった場合、コインパーキング会社は、遠隔でそれを把握することができるのです。
 
いずれの設備もよほど古い型でない限りは、防犯や管理としても充分に足る機能がついています。逆にその機能性がために、一から全ての設備を揃えて駐車場経営を始めると、想定以上に初期投資がかかるという事もあります。
 

見回りや清掃はどうやって行われる?

では機械類で遠隔による状況把握はできるとして、実際にコインパーキング業者の見回りはどう行われるのでしょうか。
 
まず集金業務については、それこそ稼働次第で毎日まわる駐車場もあれば、ある程度の期間が空く場合もあります。また、設備や機械の見回りは月1ペース以上で行われます。その際に場内のゴミや設備の破損なども確認します。
 
ただしこうした見回り業務を行うのが、コインパーキング会社の正社員ではなく、アルバイトや派遣人材が行っている場合も多くあるものです。つまり駐車場内の状態把握や清掃の手法が、見回った人間の基準で行われてしまう、という事が往々にしてあるのです。
 
管理業務の基準やルールが明確にないコインパーキング会社だと、担当した人によって清掃や設備の確認精度がマチマチで、駐車場が荒れてしまう事態も起きやすいのです。
 

土地オーナーさん自身の評判が悪くなることも!?近隣との対応

建物の有無に関わらず、土地活用をするからには、近隣とのトラブルはつきものです。
駐車場運営、特にコインパーキングは、不特定多数の人が利用するために、近隣からの思わぬクレームがあったりします。
自動車の音が騒々しい、看板の光がまぶしい、真夜中でも人が出入りして不安・・・など、近隣からよくあるトラブルの対応もコインパーキング業者が行うものです。(近隣トラブルについての詳細はまた別の記事で解説いたします)
 
しかし、中には土地オーナーが誰なのかを知っていて、土地オーナー自身に直接クレームを言ったり、土地オーナーの悪い噂を広めたりする人もいるのです。そんな時、こうした近隣トラブルをコインパーキング業者に連絡して、すぐに対応してくれるかどうかは、管理業務の質を見極める大きなポイントです。
 
一般的には、大手のコインパーキング会社であればトラブル対応専門の部署があり、どんな時間でもすぐに対応をしてもらえる事が多いです。ですので、もし中小の会社とコインパーキングの契約をする場合、その貸家がどの時間まで対応し、どれほどの質で管理をするかを、営業担当者や詳しい人間からあらかじめ聞いておくことが大切です。
コインパーキング業者との接点は、契約が終わった時点で終了ではなく、駐車場が運営される限り続くと思ったほうがよいでしょう。
 


記事の本筋からは外れますが、最近、「駐車場 トラブル」でこのサイトに辿り着く方が多いようです。そしてほとんどの場合、これは駐車場経営をされている方ではなく、利用者さんであると思われます。
つまり、コインパーキングを利用してる方が何らかのトラブルに遭っている事態が増えているのかもしれません。
 
建物を作る土地活用より、初期投資も運用の手間もかからないのが駐車場運営の良さ。トラブルが多いと、その手間の部分が大きく増えてしまいます。そうならないためにも管理業務のしっかりしたコインパーキング業者を探しましょう。

当サイトにご相談いただければ、複数のコインパーキング業者のなかから、相応しい業者を選定することも可能です。駐車場経営に困ったら、ぜひご相談ください。